AGC Automotive
製品・ソリューション
技術開発
製品・ソリューション
モビリティ
自動車用ガラス
自動車用補修ガラス
輸送機器・産業車両用ガラス
グローバルな生産体制
事業内容
ビジョン
ヒストリー
企業理念
事業概要
研究開発
サステナビリティ
株主・投資家情報
企業情報
ニュース
お問い合わせ
採用情報
JA
AGC Automotive
製品・ソリューション
製品・ソリューション
技術開発
事業内容
モビリティ
自動車用ガラス
自動車用補修ガラス
輸送機器・産業車両用ガラス
グローバルな生産体制
企業情報
ビジョン
ヒストリー
企業理念
事業概要
研究開発
サステナビリティ
株主・投資家情報
ニュース
お問い合わせ
採用情報
サイトのご利用について
プライバシーポリシー
サイトマップ
AGC Automotive Europe quality
AGC Automotive America Policies
運営者

AGC、自動車用ガラスアンテナの開発体制をグローバル3 極で構築

来たるモビリティ社会には、カメラやLiDAR、センサーなどの機器によるクルマ同士あるいはクルマとすべてのものがつながるV2X を実現する通信機能が求められます。そうした中、受発信アンテナの搭載および電波の出入り口として、自動車用ガラスの役割が増しています。
また、クルマのデザインを損ねることなく、各種放送波の受信や5G などの高速通信に最適なガラスアンテナデザインを設計するためには、開発段階から高度なシミュレーション技術の応用や高精度な計測技術が求められます。
AGCは、40 年以上にわたり自動車用ガラスアンテナの研究・開発・製造において業界をリードしてきました。既に、日本と米国の電波暗室で自動車用ガラスアンテナの設計を実施し、お客様に最適な自動車用ガラスアンテナを提供しています。欧州での電波暗室竣工により、お客様の開発活動をグローバルに支援し、かつIoT 時代の“つながる”クルマに対応するアンテナ開発を加速していく体制が整いました。
AGCグループは、経営方針AGC plus の下、モビリティ分野を戦略事業のひとつに位置付けています。日米欧3極に電波暗室を持つ強みを活かし、 “つながる”クルマの実現に貢献します。
※AGC調べ(2019 年3 月18 日現在)
◎本件に関するお問い合わせ先:
AGC株式会社 広報・IR 部長 玉城 和美
(担当:森永 TEL: 03-3218-5603
Reference
About anechoic chambers
Anechoic chambers are facilities that completely cut off external electromagnetic waves to measure and evaluate an electronic device’s reception of electromagnetic waves. Inside the anechoic chamber, the electromagnetic waves emitted from a “Connected” device are measured.
AGC's development framework for automotive on-glass antennas
画像:今回竣工した欧州の電波暗室
動画:https://youtu.be/KH46Nt-3hvw