AGC Automotive
製品・ソリューション
技術開発
製品・ソリューション
モビリティ
自動車用ガラス
自動車用補修ガラス
輸送機器・産業車両用ガラス
グローバルな生産体制
事業内容
ビジョン
ヒストリー
企業理念
事業概要
研究開発
サステナビリティ
株主・投資家情報
企業情報
ニュース
お問い合わせ
採用情報
JA
AGC Automotive
製品・ソリューション
製品・ソリューション
技術開発
事業内容
モビリティ
自動車用ガラス
自動車用補修ガラス
輸送機器・産業車両用ガラス
グローバルな生産体制
企業情報
ビジョン
ヒストリー
企業理念
事業概要
研究開発
サステナビリティ
株主・投資家情報
ニュース
お問い合わせ
採用情報
サイトのご利用について
プライバシーポリシー
サイトマップ
AGC Automotive Europe quality
AGC Automotive America Policies
運営者

鉄道用ガラスが新たな寝台列車「TWILIGHT EXPRESS 瑞風(みずかぜ)」に採用

「美しい日本をホテルが走る。~上質さの中に懐かしさを~」をコンセプトにした「瑞風」には、車窓から山陰・山陽地域の豊かな歴史・文化や美しい自然を楽しんで頂くための様々な仕掛けが組み込まれています。この「瑞風」の客室・運転室の窓に当社の鉄道用安全ガラスが採用されました。
客室の窓には、夏の暑さ・冬の寒さからお客様を守るだけでなく、紫外線も99%カットするLow-Eペアガラスが採用され、美しい車窓と快適性を共に実現しています。また、展望デッキの側面から天井まで広がる大型窓にも曲面形状のLow-Eペアガラスが使われ、日中の車窓だけでなく夜の星空も快適に楽しんで頂けます。
AGCグループは、新幹線を始めとする鉄道の安全ガラスを50年以上にわたり手掛けて参りました。今後もAGCグループが持つ素材・技術の多様性を活かしながら、経営方針AGC plusで掲げる「安心・安全・快適」に繋がる更なる製品を開発・提供し続けていきます。

本件に関するお問い合わせ先

AGC旭硝子 経営企画部 広報・IR室長 玉城 和美
担当:宮川